動物・生き物動物は幼生・幼体死亡率がハンパなく高いので、ここでは「(成体にまで成長することに成功した場合の個体の、まあまあ一般的とされる)寿命」だと思ってください。イヌやネコのことはなんとなく知ってはいても、ちょっとマイナーな動物になると、意外な寿命だったりします。


Sponsored Link


85年

出典シロナガスクジラ

http://www.whale-watching.jp/image/whale/whale_image04.jpg

体長34mにもなる世界最大の哺乳類シロナガスクジラ。
現存の動物だけではなく、歴史上地球上に存在したあらゆる動物の中でも最も大きい種に属する。
寿命も他の小型哺乳類とはケタ違いで
人間を含めた類人猿並の85年です。

ただし85年というのは平均。
また、生息圏が深海にも及んでいるためハッキリとは分かっていない。
が、個体によっては軽く100年以上は生きると予測されている。




動物・生き物の意外な寿命 [NAVER まとめ]