![]() | 「寝る時に裸で寝ると、健康になれる」という話を本で読みました。ビックリ!それ本当なんでしょうか。ネットで調べてみると、新陳代謝のアップのほか、確かにいろいろ身体面のメリットがあるようです。面白かったのでちょっとまとめてみましたよ。レッツ全裸睡眠! |
Sponsored Link
▼新陳代謝や精力もUP?身体の調子に好影響
身体の発熱作用が高まり、身体全体の新陳代謝が盛んになる
「裸は寒い」と思いそうですが、「実は裸の方が暖かい」という声もネットによくあります。
冷え性にも良いのではないでしょうか。
男性ホルモンを分泌している精巣の働きを高め、精力UPに繋がる
精巣の働きが最も活発になる温度は31~33℃。
パンツと密着するよりも、ハダカの方が通気性がよく、適温を保ちやすいのです!
▼ストレスなく、気持良く寝られます
毛布やシーツが直接肌に当たって気持ちいい
裸で何かに包まれている感…これは気持ちよさそう。開放感もありそうですね。
▼でも裸ならではのデメリットがあります
トイレやお水など、布団を出る時に服を着るのが面倒
実家に住んでいる場合や寒い冬の季節は、いちいち服を着直さなくちゃいけないかも。
地震や火事の緊急時にも、手間が増えてしまいますね。
▼参考図書
著:丸山敦士
・いつまでも若い脳と体
・ボケない脳
・がんができない体
・太らない体質
など、気になるキーワードが盛り沢山です。
(Amazon)
http://www.amazon.co.jp/dp/4773085908
出典jugem.jp
著:梯禮一郎
はだか睡眠だけでなく、健康全般について、著者の体験に基づいたお話が書かれています。
(Amazon)
http://www.amazon.co.jp/dp/4906397239/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1338867773&sr=1-1
▼参考リンク