8月31日、自民党が酒・たばこ18歳解禁を自民特命委、選挙権年齢下げ踏まえ提言した。しかし9月2日『18歳解禁』に反対が続出し先送りとなった。選挙権年齢は来夏の参院選から18歳に引き下げられるが、どの範囲まで「18歳」で足並みをそろえるか着地点は見えていない。関連記事

提言案には、民法改正で「大人」を18歳からとすることが盛り込まれたが、反対意見が続出し提言は先送りされた。反対論が噴出した背景には、十分な議論が行われてこなかった事が原因だとされている。
今後の焦点は『18歳をどこまで「大人」とするか――』に注目だ。
Sponsored Link

提言案には、民法改正で「大人」を18歳からとすることが盛り込まれたが、反対意見が続出し提言は先送りされた。反対論が噴出した背景には、十分な議論が行われてこなかった事が原因だとされている。
今後の焦点は『18歳をどこまで「大人」とするか――』に注目だ。
Sponsored Link
酒・たばこ18歳解禁 先送り
若者の命より儲けってwww
別に18になったら吸いなさい飲みなさいって言ってる訳じゃないんだから自己責任で十分判断できる歳でしょうよ。今の若者は賢いよ。
酒たばこ「18歳から」に反対続出 自民提言は先送り:朝日新聞デジタル t.asahi.com/ic20
別に18になったら吸いなさい飲みなさいって言ってる訳じゃないんだから自己責任で十分判断できる歳でしょうよ。今の若者は賢いよ。
酒たばこ「18歳から」に反対続出 自民提言は先送り:朝日新聞デジタル t.asahi.com/ic20
タバコと酒の年齢引き下げ先送りか。若者のタバコ離れとか酒離れとかウソかホントかは知らんがそう言われてる中で引き下げて本当に税収が集まると思ってるんだろうか…吸ってるやつは別に美味しいとかじゃなくてカッコイイからって理由だろうしねぇ
酒タバコ年齢下げるやつさぁ
年金みたいにしたら?
二十歳で仕事してたら払うし、学校行ってたら先送りにされる
18〜20の時は、申請したら酒タバコOKにしたらいいよ
運転免許みたいにすればいい。
そして出来れば二十歳以上にも適応してほしい。酔っ払いは嫌いだ
年金みたいにしたら?
二十歳で仕事してたら払うし、学校行ってたら先送りにされる
18〜20の時は、申請したら酒タバコOKにしたらいいよ
運転免許みたいにすればいい。
そして出来れば二十歳以上にも適応してほしい。酔っ払いは嫌いだ
わざわざ引き下げる必要も無いと思うけど。あくまで、自己責任の嗜好品なのでなんとも言えないけど。うちは、20と19の子供が居るがまだ幼いよ(笑) --- 酒たばこ「18歳から」に反対続出 自民提言は先送り (朝日新聞デジタル - 09月03日 01:23) http://mi...
反対に決まってるだろ、20歳前後の事故、犯罪が増えて、若者の低脳化が目立つのに、身体は平気でも、節度が伴わなければ…つか他に決めることあるだろ --- 酒たばこ「18歳から」に反対続出 自民提言は先送り (朝日新聞デジタル - 09月03日 01:23) http://mi...
タスポ利権もイマイチだったから?
健康のために酒やたばこをやめた人が多いくて税収が減ったから?
18歳の子どもにそんなもん勧めて国民の健康とか矛盾も気づかないジミン
海外の本当の先進国からはクレイジーと思われてるやろな恥ずかしい。
先送りと見せかけて大増税しそうなたばこと酒
健康のために酒やたばこをやめた人が多いくて税収が減ったから?
18歳の子どもにそんなもん勧めて国民の健康とか矛盾も気づかないジミン
海外の本当の先進国からはクレイジーと思われてるやろな恥ずかしい。
先送りと見せかけて大増税しそうなたばこと酒
先送りかよ、特に酒タバコ(u_u)事実上大学生なんて会と名の付く宴では年齢も学年も関係なく飲んでるじゃないの(笑)18歳なんて働いてる人だっているんだし、高い税金を払ってくれて早めにあの世いってくれるなんてありがたい話じゃないの〜
酒やタバコが18歳からに引き下げる自民党案が先送りされたけど、個人的に引き下げる必要なんてないと思う。18歳になった選挙権年齢に歩調を合わせ…外国では云々…知らねーよと。単純にお前ら税収上げたいだけだろと(笑)どうやって銭を搾取するかばかり考えてるから。で、マトモな遣い方しない。
すんなりいくような案件じゃないのは確かだね
コメント一覧 (1)