SEKAI NO OWARI(せかいのおわり、セカイノオワリ、End Of The World)の軌跡。PVの変化や歌詞にも注目してお楽しみ下さい。セカオワは2010年にインディーズデビューし、2011年にメジャーデビューした日本の4人組ロックバンド。デビュー曲は「幻の命」。
Sponsored Link
映画「今日、恋をはじめます」劇中テーマソング 出演者: 武井 咲、 松坂 桃李
Sponsored Link
SEKAI NO OWARIグループ名の由来
バンド名はFukaseが命名したもので、「世界が終わったような生活を送っていた頃に残されていたのが音楽と今の仲間だったので、終わりから始めてみよう」という想いが込められている。2011年に表記を「世界の終わり」からアルファベット表記に改めた。
顔 表情 PVセットの違いをお楽しみ下さい
『虹色の戦争』 YouTube再生回数2,500万回 2010年〜
撮影場所はどこかの貸し倉庫かな‥?下積み時代感がありますね。
『天使と悪魔』 YouTube再生回数1,250万回 2011年〜
倉庫からスタジオへ。グリーンシートでCG使用しているかな‥?テレビ朝日系日曜ナイトドラマ 「霊能力者 小田桐響子の嘘」主題歌 主演:石原 さとみ、谷原 章介、大島 優子(AKB48)他
『スターライトパレード』 YouTube再生回数2,800万回 2012年〜
倉庫→スタジオ→野外へ。PVは一つの物語に。制作費は1,000万!?エキストラ300人。第1回NHK・民放連共同ラジオキャンペーン/キャンペーンソング
『スターライトパレードのMV撮影。 突然割って入ってきたそのアイディアは、数日間私たちを忙しくさせた。』出典:Saori公式ブログ一部抜粋
映画「今日、恋をはじめます」劇中テーマソング 出演者: 武井 咲、 松坂 桃李
『RPG』 YouTube再生回数8,000万回 2013年〜
新たに顔にデザインメイクが入っています。作詞は2011年に出来ていた!?サビの部分の歌詞は『Saori』サビ以外は『Fukase 』が担当。参照:Saori公式ブログ「映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!」主題歌。「RPG」は、幼馴染みで結成した彼ららしく「仲間」「冒険」「絆」をテーマにしている。 同年:年間再生数ランキング(日本)で2位を獲得。(約2100万回を記録)
『Dragon Night』 YouTube再生回数700万回 2014年〜
PVの再生回数が少ないと感じた方もいると思いますが、当時『ドラゴンナイト』にはPVはありませんでした。推測ですが、セカオワが多忙過ぎてPV撮影をする時間がなかったと考えられます。『YouTube』にPVが公開されたのは2015年6月 16日になっている。この曲は深瀬さんが、高校の同級生との飲み会に行く途中にメロディーが浮かんだそうです。Dragon Nightの歌詞の意味とは!?参考:http://solife-a.com/2854.html
『ANTI-HERO』 YouTube再生回数800万回 2015年〜
歌詞はすべて英語、ここに来て海外進出を狙っているようだ。食事シーンのPVは珍しいのではないでしょうか。DJ LOVE がチェロを弾いたり、Fukase のラップ調であったりと今までにない試みを取り入れている。映画「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」主題歌になっている。
SEKAI NO OWARI―世界の終わり
posted with amazlet at 15.09.25
SEKAI NO OWARI
ロッキングオン
売り上げランキング: 2,642
ロッキングオン
売り上げランキング: 2,642
PVが成功者って感じに変化してるね。